グリーフケアという贈り物を、日本のあたらしい常識に。
当協会は、遺族にグリーフケアを贈る(ギフトする)という習慣を普及させ、遺族の痛みを軽減することを目標に活動しています。
グリーフケアとは、学術的な根拠に基づく遺族支援の為の知識体系です。
当協会は、2016年8月 あいちモリコロ基金の「平成28年度初期活動(後期)」に採択され、2016年9月に一般社団法人となりました。→ 協会概要
2020年12月より、相続手続きなどで遺族に接する金融機関の方に向け、グリーフケアの基礎と業務への活かし方を学んだ方を「グリーフケア・プレゼンター」として認定する制度を開始します。→ グリーフケアプレゼンター資格